自宅の充電&データ同期用のLightningケーブルがボロボロになったのでAnkerの高耐久ケーブルを買ってみた。
iPhoneやiPadを使っているときにものすごく不満な点が一つある。それは純正ケーブルの柔さ。あまり丁寧に扱っていないかもしれないけど、純正ケーブルは1年もたないのだ。
最近のiOSデバイスはLightningケーブルでPCと接続したり充電したりするけど、このケーブルが中々いい値段。1mの長さでアップルストア価格は2,200円もするから何度も買い換えとなると地味に痛い。『高耐久』と謳っているから純正よりはもつかも…という期待もあったのと、ちAmazonでセールしていたタイミングもあって買ったわけで。
開封してみた
パッケージ自体はかなり小さくてコンパクト。全部紙製なので開封も簡単なのがいい。
中身もシンプル。
このAnkerのケーブルを気に入ってるのはLightning端子のコンパクトさ。
iPhone6plusに使っているケースはLightning端子部分がかなり狭くて純正に近いサイズじゃないと挿せないという問題があったから、このAnkerのケーブルが良かったこともある。
ボロボロになった純正ケーブルと並べてみた。
端子の基部の太さが違うので純正みたいに簡単に折れたりしなさそう。
【参考リンク】
ANKER
コメント
最後の画像で「純正ケーブル」といって比較されているケーブルがiPhone5/6で付いてきた“純正のケーブル”に見えないんですが…
どうみてもサードパーティのものでは?
コメント有難うございます。
以前バルク品のケーブル(見た目はかなり似てました)も使っていたんですが、そちらは捨てたはずだったんですが……。もしかしたら勘違いしているかもしれないので確認します。
未使用の純正ケーブルも手元にあるので比べてみます。
ご指摘有難うございます‼
純正はiPhone5の時からビニル被覆です。