『foltia』を導入して5ヶ月ほど経ったので使用感を書いてみる。

録画サーバを組んでから約5ヶ月。foltia ANIME LOCKER 4.0を導入した録画サーバは思った以上に快適で、PS3+torne&nasneでテレビ視聴していたときよりも録画番組を見るようになった。

foltia ANIME LOCKER 4.0

導入しようと思ってからHDDの増設まではこんな感じでエントリにしている

foltia自体はアニメ録画に特化したシステムで、しょぼいカレンダーとの連携で予約からアニメの作品名、サブタイトル付けもまとめてやってくれるので管理が非常に楽ちんなのだ。

導入してから半年近く使ってみた雑感をエントリにしてみようかと思ってみたり。

良かったところ

  1. 普通の動画ファイルとして扱えるfoltiaで生成した動画用のコーデックに対応したマルチメディアプレイヤーなら何でも再生可能なところが非常に良いポイント。WindowsだろうがMacだろうがiOSデバイスだろうが、これらのプラットホームならまず問題なく使用できる。

    Androidも問題ないと思うけど、おいらが端末をひとつも持ってないから試せてないのよねぇ…。

  2. DLNAに対応おいらがメインで使っているのはPS3。PS3は強力なDLNAクライアントなのでPS3から簡単に視聴できるのだ。

    PS3からはこんな感じで見える。

    Rectv05 01

    『ビデオ』の所に[N]のアイコンが表示されていれば、foltiaを認識している。

    しょぼいカレンダーと連携しているので、録画番組名、サブタイトルや話数を取得してくれる上に複数のパターンでフォルダ分けして表示されるのだ。録画番組を番組順に見たいときとかは非常に重宝するわけで。

    Rectv05 02
    『全録画』『アニメ自動録画』『EPG録画』『NAS』というフォルダが表示されるので、おいらは『アニメ自動録画』を選択。そうするとあ行〜わ行、その他のフォルダが表示される。

    例として『あ行』のフォルダを開くと、あ〜おまでのフォルダが表示される。録画したアニメのタイトル名が五十音順にフォルダ分けされているから、見たいアニメを探しやすい。

    DLNA経由で再生する場合、MacやWindowsだとKODIというマルチメディアプレイヤーがオススメ。Mac&Windows環境でまともに使えるDLNAクライアントは多分これだけじゃないかな。個人的にはWindowsタブレットと相性が非常によいと思ってみたり

    iOSデバイスだとこの辺がオススメかな。

    VLCもAcePlayerもDLNAだけじゃなくWindowsネットワークも見られるので、foltiaのサーバから直接見ることも可能だし、アプリケーションごとの保存領域にダウンロードできるから、持ち出して視聴も可能なのだ!! この2つのマルチメディアプレイヤーはいずれレビューしたい。

  3. Windowsファイル共有をサポートしているところ。MacやWindowsといったPCからも当然視聴可能で、同じネットワークならネットワーク越しに録画データを見たり、PCのローカルにコピーして見ることもできる。PCならOS標準から超定番までたくさんのマルチメディアソフトがあるのでお好みでチョイスすればいい。

    おいらが普段使ってるのはこんな感じ。

    MacとWindowsの場合…
    VLC

    Windowsタブレットの場合はKodi

foltia自体他にも機能はあるけれど、特にグッときたのは上に挙げたところかな。まだ使い切れてない設定もあるので、色々試してみたい。

利用していて困ったこと

  1. MPEG4/H.264形式に変換したときの音ズレと全く違う音声がはいってしまうこと。foltia自体の問題ではないとは思うけど、録画データの1割弱くらいが音ズレになってしまう。普段視聴しているのはMPEG4ファイルに変換した録画データで、このMPEG4データが時々おかしいのだ。

    と、いっても毎週十数話のアニメを録画しつつ変換も行ってる割にはこの程度で済んでるから逆に凄いと思ってみたり。最初に生成される録画データ(tsファイル)については録画できてないというエラーはほぼないし、音ズレもほぼないっぽい。『ほぼ』と書いたのは全録画データが相当数あるので確認が追いついていないって話。

    音ズレ意外にも違う番組のような音声データがMPEG4ファイルにはいっていたときは流石に焦ったけど、これまた元ファイルは問題なかったのでとりあえず一安心。

    ちなみに再変換するする場合は以下のエントリを参考にするとイイかも。

    試そうと思っていてまだできていないから、早く試さないと…

  2. MPEG4データの変換が遅いこれについては録画サーバのスペック的な問題でしょうがない。急いで見たいときはtsファイルを見ればいいわけで。
  3. ストレージ使用量が半端ないこればかりは運用で何とかするしかないかな。すでに5TB以上にしてるけど、秋アニメ・冬アニメと連続して常時ふた桁以上録画している上にHDサイズでMPEG4データも一緒に作ってるから加速度的にストレージを食い尽くすわけで…。増設するか削除するかは早く決めたいところかな。
  4. 同時に3番組録画したくてもできない1枚で2番組地デジを録画できるPT3を1枚導入しているけど、タイミングによっては3番組重なることがある。最近もう1枚増設したくなってる。

今の時点だと困った点はこんなものかな。どうしてもリアルタイムで視聴したいときはPS3+torneを使ってる。

録画サーバのスペックについて。

おいらが録画サーバを組むに当たって、気にしたのはスペックと構築費のバランス。高スペックにすれば色々快適なのは間違いないけど、常時稼働を前提にしてるからあまり高スペックにしてもパーツ代が高額になるのは厳しかったので今の録画サーバーのスペックに落ち着いたわけで。

こんな感じでエントリにしていた。このエントリで紹介したパーツ&ソフトは以下の通り。

foltia ANIME LOCKER 4.0 foltia ANIME LOCKER 4.0
Linux

フォルティアコミュニケーションズ合同会社
売り上げランキング : 823

Amazonで詳しく見る by AZlink

HP ProLiant MicroServer データー保存に 500GB マイクロサーバー N54L PROLIANT-500 HP ProLiant MicroServer データー保存に 500GB マイクロサーバー N54L PROLIANT-500

ヒューレット・パッカード
売り上げランキング : 4821

Amazonで詳しく見る by AZlink

Blog執筆時点でAmazonだと2万円台だったので、もしかするとNTT-Xの方がお得に買えるかも

NTTコミュニケーションズ USBタイプ ICカード リーダーライター CLOUD2700-NTTCom CLOUD2700 NTTコミュニケーションズ USBタイプ ICカード リーダーライター CLOUD2700-NTTCom CLOUD2700
Not Machine Specific

NTT Communications
売り上げランキング : 49

Amazonで詳しく見る by AZlink

エントリで紹介したものより新型になるそうな。旧型だと3倍近く値上がりしていたので、今回はこちらを紹介。

PT3 Rev.A PT3 Rev.A

Earth Software
売り上げランキング : 1075

Amazonで詳しく見る by AZlink

好きなデバイスで、お気に入りのアプリを使ってみられるのはいいねぇ…。

【参考リンク】
foltia ANIME LOCKERとは|foltia ANIME LOCKER

スポンサーリンク
広告

スポンサーリンク
広告

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です