最近Blogの更新頻度をあげたり、ウィジェットに手を入れたりしてBlogに手を入れ始めてる。
Twitterを始めてからはエントリ更新したときにツイートしてたんだけど、ちょっと気になるエントリを発見。
普通にツイートするより1.3倍も違うらしいのだ。こりゃおいらもまねするしか無い!! と思ってTwitter Cardsを登録することにしたんだけど、予想以上に手間が掛かってしまった… 続きを読む
管理人が気になったネタを色々紹介。
最近Blogの更新頻度をあげたり、ウィジェットに手を入れたりしてBlogに手を入れ始めてる。
Twitterを始めてからはエントリ更新したときにツイートしてたんだけど、ちょっと気になるエントリを発見。
普通にツイートするより1.3倍も違うらしいのだ。こりゃおいらもまねするしか無い!! と思ってTwitter Cardsを登録することにしたんだけど、予想以上に手間が掛かってしまった… 続きを読む
Blogのエントリを書く上でソースコードやコンソールの内容をわかりやすく表示するときに重宝するのがCrayon Syntax HighlighterというWordPressのプラグイン。
このプラグインを導入してMarsEditから利用する場合は、表示したいコードを[html][/html]の間に書けば良いのかとずっと思っていた。
ところが、[html][/html]でくくってもちゃんと表示されなかったのだ。 続きを読む
WordPressにSEO関連の定番プラグイン『All In One SEO Pack』入れてるんだけど、エントリを更新するたびに管理ページを開いてAll In One SEO Packのタグを入れていた。
毎回管理画面を開いてAll In One SEO Packのタグ入力するのはちょっとめんどいなーと思ったので、愛用しているMarsEditから入力できるように設定してみた。
WordPress上でライトボックス風に画像をポップアップしてくれるプラグイン『Fancybox』。コイツを上手く使うには画像のタグに特定のコードを入れる必要がある。
おいらの場合はBlogエディタからしか投稿していないのでエディタ上で毎回コードを入れるのが面倒。Mac環境で愛用しているMarsEditで画像を掲載するときにコードを入れられるように設定してみた。
Fancybox自体はこのブログを立ち上げたときから導入済みでMarsEditも設定していた。エントリにしようと思ってたんだけど、中々かけないうちにかなり時間が経ってしまった…。
設置してから結構時間が経ったけど、備忘録としてエントリにしてみた。 続きを読む
艦これプレイで最重要課金アイテムになったWindowsタブレットのVivoTab Note8。
いきなりタッチ入力ができなくなってしまい非常に焦った。スリープするまでは問題なくタッチ入力できてたんだけど、スリープ後にPINコード入力を要求されるんだけど、ここでタッチ入力ができない。しかたがないので強制的に電源を切ってから立ち上げるという面倒な手段をとっていた。そのご、スタイラスでの入力なら問題なかったんだけど、すべての入力をスタイラスで行うのはいちいちやってられないので解決方法がないか調べてみた。
最近RAW現像することが少なくなってしまったけど、写真管理ソフトとしての使用がメインになっている Adobe Lightroom
え、Lightroomは、今日いきなり6になるの?
— 加野瀬未友 (@kanose) 2015, 4月 21
…というツイートを見たのでアップデートをすることにした。
最新版の解説はStudio9さんのこのエントリが参考になる。
新しくなったLightroom6/CC最速レビュー!新機能の特徴や使い方【その1】 | studio9
このエントリでもおいらのツイートが引用されているけど、Lightroom CCが起動しなくて困ったけど、解決したので備忘録をかねてエントリにしてみた。
楽天モバイルのモニターでZenfone5と格安SIMを1年間ガッツリ使ってみる!!というエントリでゲットした
【楽天モバイル】一括購入で超激安スマホをゲット!ASUS ZenFone5(8GB)Black + 音声SIMカード【… |
新しいスマホということで、本格的に使う前に色々準備してみた。
録画鯖その後 秋アニメをほとんど録画予約したら2TBのストレージも1シーズン持たなかった… (;´Д`) の続き。
買ってきたHDDを録画鯖にぶち込んだあと、foltia ANIME LOCKER側に認識させる必要がある。ブラウザベースの管理画面からできるとありがたかったんだけど、ターミナル端末でログインしてやる必要がある。
foltiaは複数の物理ドライブを1つのドライブにみせる方法をとっていて、Linuxベースなのでコマンドライン上で設定するところが敷居高いかも…と思っていた。実際の所は思ったほど時間はかからなかったけど、一部ハマった部分があったので備忘録代わりにエントリにしてみた。
買ってからというもの、寝床PC兼艦これ端末として使っているVivoTab Note8。
Blogエントリ用にスクリーンショットを撮ろうとしたもののPCモードだとキーボード無しで撮れるモンなのか? とふと思ったので調べるとやり方が判明して一安心って所かな。