飛行機撮りの有名な撮影スポットに大阪の千里川の土手があるんだけど、一度は行ってみたい場所だった。タイミングが合わず思うだけで終わっていたが、知人のお誘いがあり、これは行くしかねーなと思って行くことにした。
千里川の土手から伊丹空港を撮る!!
目的地の千里川の土手には15時過ぎについて撮り始めたんだけど、すでに場所取りしている人もいた。
写真の左側に伊丹空港があり、写真の右側から飛行機が降りてくるのだ。着陸態勢に入っているからかなり高度が下がっている。
迫力が凄い。飛んでいる飛行機を撮る場合、大体望遠レンズが必要なケースが多いんだけど、ここは広角レンズがあれば迫力ある写真が撮れるかも。
飛んでくる飛行機を真っ正面から撮ったり、着陸する瞬間を真後ろから撮ったことがなかったのでかなり新鮮だった。
思ったよりもスピードがあり、あっという間に通り過ぎてしまうのでAF性能が高いカメラの方が良い感じに撮れるんじゃないかな。
日が暮れるにつれてどんどん人が集まってくる。
一緒に行った知人曰く「日が暮れてからが本番」ってことなのでちょっと納得してしまった。
ツァイスの55mm F1.8をお借りして撮ってみた。ズームレンズしか持ってこなかったけど、明るい単焦点が合った方が良かった。もうちょい望遠気味の画角でも良かったかなって思う。多分85mmくらいのレンズが個人的に合いそうと思った。
1.5倍クロップで撮ってみた。換算600mmなので三脚必須なんだけど、この時雲台がしゃん客の基部にちゃんと固定できておらず、かなりガタついていたため、押さえながら撮る羽目になってしまった。
事前に確認しておくべきだった…。
夜の着陸シーンはシャッタースピードが稼げなかったおかげで被写体ブレがかなり出てしまった。
撮影旅行に持っていった機材
1泊2日の小旅行で移動は電車。なのであまり荷物を増やしたくなかったから持っていくレンズはかなり悩んだ。
今回は三脚を使うつもりだったので三脚座を追加している。
100-400mm DG DNは別途購入する必要があるんだけど、三脚多用するなら必須なのだ。
レンズはこれ以外にタムロンのSP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (A05)とSEL24105Gを持っていったんだけど、標準ズームの方はほとんど使わなかった。
広角と望遠ズームがあれば、あとは明るめの単焦点レンズがあれば良かったかも。自分の手持ちだとSAL135f18zくらいしかないけど持ってきても良かったかな。ただかなり重たいから悩む。
お次は三脚
マンフロットのカーボン三脚。2年近く前に買ったものの、このご時世では持ち出す機会が無くて今回が初使用だったりする。軽くて取り扱いは楽で良いんだけど、使うときはその軽さがネックになる場合がある。そのため、写真のように重し代わりにペットボトルを吊していた。
まとめ…のようなもの
中々楽しかったんだけど、連射しすぎてRAWデータを保存していたメディアの空き容量がほとんど無くなってしまったのが困ってしまった。
CFexpress Type Aの80GBモデルを使っていてあと数十カットで一杯になるレベルで撮りまくっていた。
【動画・連写に】ソニー CFexpress Type Aメモリーカード CEA-G80T TOUGH 80GB(ILCE-1/FX6/FX3/ILCE-7SM3/ILCE-7M4対応)
Type AのカードはBlog執筆時点だと最大容量で160GBになる。なのでゲットしたいところだけど、大容量モデルのメモリーカードはかなり高いので中々手が出ない。
次のセールで買いたいところ。
ProGrade Digital (プログレードデジタル) 【CFexpress Type A】 COBALT 800R 正規輸入品 (160GB)
【動画・連写に】ソニー CFexpress Type Aメモリーカード CEA-G80T TOUGH 80GB(ILCE-1/FX6/FX3/ILCE-7SM3/ILCE-7M4対応)
あと、欲しいと思ったのが踏み台。
知人から「あった方が良い」と教えてもらってたんだけど準備できなかった。あると座ったりできるし、レンズ交換するときに座面にレンズを置いたりできるから、次に大阪行くときには用意しておきたいかな。
初めて行ったというのもあって思ったように撮れなかったけど、次回行くときには今回の経験を活かしたい(笑)
ソニー フルサイズミラーレス一眼 α7 IV ボディ ILCE-7M4 ブラック α7M4
シグマ 100-400mm F5-6.3 DGDN OS Contemporary Eマウント用