発売日当日にゲットしていたα6500なんだけど、背面液晶の保護フィルムを貼る事ができた。
NEX-6 (200mm, f/10, 1/40 sec, ISO800)
色々とスペックが向上しているのは知っていたけど、実物どうしを比べてみたいという気持ちもあって開封するついでに今まで使っていたNEX-6と比較してみた。
管理人が気になったネタを色々紹介。
発売日当日にゲットしていたα6500なんだけど、背面液晶の保護フィルムを貼る事ができた。
NEX-6 (200mm, f/10, 1/40 sec, ISO800)
色々とスペックが向上しているのは知っていたけど、実物どうしを比べてみたいという気持ちもあって開封するついでに今まで使っていたNEX-6と比較してみた。
発表されてからはや数ヶ月。この日をどれだけ待ったことか…
NEX-6 (35mm, f/4.5, 1/20 sec, ISO800)
α6500 ILCE-6500がついに発売されたわけで。発売日当日に発送されてたのは嬉しかったのだけど、仕事の都合で夜ギリギリに受け取ることになったわけで。
発売日まで3週間を切ってるソニーのミラーレスα6500。
早く実機を触ってみたいんだけど、ショールームで11/26から展示されるということだったので発売日ギリギリまで触れないかも…と思って諦めていた。
近い時期に発売されるキヤノンのEOS M5は実機を触れるし、オリンパスのOM-D E-M1 MarkⅡはケース越しだけど実機は見られるのにα6500は発売日直近まで展示すらされないのはどうよ? って内心思っていた。
思っていたんだけど…
新しいカメラボディをついつい衝動ポチしてしまい、新しいレンズ欲しい熱が急に高まってしまった。
高まるレンズ欲しい熱を解消するには先立つものが必要…ということもあって、iPhone6plusを売ることにした。
NEX-6 (32mm, f/8, 1/20 sec, ISO1600)
Apple製品は初期化するだけじゃなくて他にも色々と開場する必要があるのだ。
以前MacBook Airを知人に譲ったときににも同じことをしていたんだけど、どうも該当ページが変わってるっぽい
備忘録を兼ねてエントリにしてみた。
α6500の発売日まで1ヶ月ちょい。早く使ってみたいと思いつつ待っている状況なんだけど、アクセサリー類も新調しようかなーと考え中なのだ。
今考えているアクセサリー類はこんな感じ
冒頭にも書いたけど、色々と新調したくなったわけで、ポチろうかと思ったものをつらつらと並べてみる。
NEX-6使いのオイラが非常に気になってるα6500の先行予約がついに開始された。
グッときたポイントについてはこんなエントリを上げている。
気になるソニーストアでの価格は149,880円と良いお値段だけど、スペックを考えるとまぁ、ありかなーと思ってしまい、先行予約でポチってしまった。
5軸手ブレ補正や高速なAFにタッチパネルなどなど、APS-CなEマウント使いが妄想してる「ぼくのかんんがえたさいきょうのEまうんとかめら」という要素をてんこ盛りにしてるところが個人的に気になるポイント(笑)。 続きを読む
iPhone6plusまで母艦にしていたMacBook Proが未だにSnow Leopardのため、iPhone7が認識してくれなくて移行にひと手間かかったことはちょっと前のエントリに書いた。
このときはメイン環境として使ってるMacBook Airで移行作業を行ったんだけど、音楽データは引き継がれなかったのだ。
リッピングした音楽データをiPhone7で聞きたくなってSnow Leopardから最新OSにアップデートしようとしたものの、macOS Sierraがリリースされてしまってアップデートできなかった。Snow LeopardがmacOS Sierraのサポートから外れてしまっていたからコレは詰んでしまった…
最近あまりエントリにしていないけど、艦これ端末としてガッツリ使っていたDellの8インチWindowsタブレットのVenue 8 Pro 5855。
このモデルが2016年12月に販売終了してしまうのだ。
おまけにVenueブランドのタブレットも全部終了してしまう流れの模様。
ブランドを畳んでしまうくらい売れ行きが悪かったのかなぁ…。
国内で売られている8インチWinタブの中では最高スペックといっていいVenue 8 Pro 5855は性能的にはイイけど、4万円台後半なお値段が引っ張っていたのかねぇ…。
いつ国内正式発表されるのかと思っていたα6500がついに正式発表がきた!!
いやぁ、海外で発表あってから1ヶ月近く情報がほとんど出てこなかったから気になってたんだよねぇ。
気になる発売日が12月2日。で、先行予約も行う予定でこちらは11月2日の10時から開始とのこと。α6300 続きを読む