GWのシメはガッツリと花の撮り歩きをしてきた。
![](https://roppay.com/wp-content/uploads/2022/06/2022_gw_park_01.jpg)
場所は昭和記念公園。
Blogを更新していなかった頃によく行ってた場所で久しぶりに行ったわけで。
TwitterのTLでネモフィラやポピーが満開という情報をもらったのが大きな理由…というのはこちらのエントリでも書いたとおり。
SEL100F28GM以外の色々使って撮っていたのだ。
タムロン SP AF17-35mmF/2.8-4 DiLD Aspherical [IF](A05)
![](https://roppay.com/wp-content/uploads/2022/06/2022_gw_park_05.jpg)
![](https://roppay.com/wp-content/uploads/2022/06/2022_gw_park_11.jpg)
広角端が17mmなので非常に広く撮れるのがお気に入り。逆に意図してなかったものまで映り込む可能性があるから難しいんだけど、迫力ある写真が撮れると嬉しくなってくる。
![](https://roppay.com/wp-content/uploads/2022/06/2022_gw_park_18.jpg)
![](https://roppay.com/wp-content/uploads/2022/06/2022_gw_park_20.jpg)
最近メインで使ってるレンズかな。
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA(SAL135f18z)
![](https://roppay.com/wp-content/uploads/2022/06/2022_gw_park_10.jpg)
![](https://roppay.com/wp-content/uploads/2022/06/2022_gw_park_09.jpg)
![](https://roppay.com/wp-content/uploads/2022/06/2022_gw_park_12.jpg)
![](https://roppay.com/wp-content/uploads/2022/06/2022_gw_park_14.jpg)
![](https://roppay.com/wp-content/uploads/2022/06/2022_gw_park_17.jpg)
135mmで絞り開放がF1.8という明るいレンズで、F1.8で撮るとピントが合った部分が浮かび上がるような描写が好きなので今回持ち出してみたのだ。
広角ズームと中望遠の単焦点メインの撮り歩きは撮りたいものをかなり選ばず撮れる感じがして思ったよりも楽しい。
ただ、漫然と撮っているとPCで見返したときにイマイチに見えてしまうこともあるから、スキルを磨きたいかな。
ソニー フルサイズミラーレス一眼 α7 IV ボディ ILCE-7M4 ブラック α7M4
ソニー マウントアダプター LA-EA5