「 トラブル 」一覧

RAID5で組んだ写真用NASのHDDが1つ壊れて締まったので交換してみた。

α7R2を使うようになってから写真データ専用のNASを組んで利用していたんだけど、ファームウェアをアップデート後にHDDのアクセス音がおかしかったので管理画面を見たところこんな表示になっていた。

赤くなっているストレージをクリックするとより詳細な情報が表示される。

ディスクの状態が「FAILD」となっていたのだ。

続きを読む

WordPressのプラグインには要注意!! レンタルサーバのストレージを枯渇させてしまった…

8月の終わりにブログを書いてアップしたときに写真をアップしたんだけど、不完全な状態でアップされるというトラブルにぶち当たっていた。

そのときのエントリなんだけど、今は解決している。最初はレンタルサーバ側の問題かと疑ったり、Wordpressそのもののトラブルじゃないかと疑ったりしていたんだけど何とか原因を特定。「Head Cleaner」というプラグインのキャッシュファイルがたまりすぎていた結果、レンタルサーバのストレージを食い潰していたのだ。

続きを読む


無料で無制限に使えるはずのGoogleフォトに写真データをアップロードしたもののストレージをパンパンに使い切ってしまって焦った

α6500を使い始めてから写真の撮影枚数がかなり増えてきた。普段はNASにコピーしているけど、このNASに何かあったら悲しすぎるのでバックアップ手段を調べてみたところ、Googleフォトが手軽にできそうなので使ってみることにした。

1600万画素の写真データとフルHDの動画データなら無料・無制限で使えるのは悪くないと思ったし、アップロードした後の検索がかなり使えるという話をネットで調べたときに多く見かけたら…というのが理由だった。

NEX-5を使っていたころから撮りためていた7年分くらいのデータをアップロードしたので時間がかかったけどなんとか完了。

Googleフォトの使い勝手を確かめていたんだけど、Googleのサービスが何かおかしいのか不調になっていたことに気がついた。

続きを読む


PCのストレージがあまりに読み書きが遅くてSSDに入れ替えようとしてハマってしまった

PCのメイン環境をリプレイスしたことを書いたエントリでカスタマイズしたい第一項目でSSD交換を挙げていたけどようやく取りかかることができた。

ちなみに選んだSSDはCrucialのMX500というモデルで容量は500GBのタイプを選んでみたのは中々コスパが良さそうだったから。

システムドライブにSSDをいれてOSを再インストールすればあとは必要なドライバを順次入れていけばいけるはず。

と、思っていたんだけどグラフィックドライバのインストールに手こずってしまった。

続きを読む


RAWデータ編集環境をパワーアップ!! DELLのデスクノートPCをドスパラのデスクトップPCにリプレースしてみた。

デジカメの撮影データを管理していたDELLのデスクノートPCなんだけど、6〜7年前の機種のうえにWindows10にアップグレードしてしまった結果、レスポンスが非常に遅くなってしまい、何をやっても非常に不満を感じるようになってしまった。

Studio 1557というモデルで、Core i7搭載でGPUにATIのMobility Radeon™ HD 4570搭載という当時はそこそこ高性能なスペック。だけど今のLightroomを動かすにはかなり厳しいのか、アプリを起動するまでに数分時間がかかるし、RAWデータを弄るだけでも結構な時間がかかっていた。

HDDのスペック的に古いからSSDに載せ替えればもうしばらく使えるかなーと思った矢先にトラブル発生。外部モニタが表示されなくなってノートPCのモニタ解像度がおかしくなってしまったのだ。

デバイスマネージャを確認すると外部GPUが認識されなくなってしまい、Radeon用のドライバを削除して入れ直してみてもダメだった。どうもGPU自体が壊れてしまったようで、そうなるとノートPCの場合はパーツ交換でどうにかなる可能性は少ない。ただ、ネットで調べるとStudio 1557用のマザーボードが中古だけど手に入れることができそうだったがお値段が4万弱。

これだったらもう少し予算を追加して新品のPC買うのもアリ…と思って選んだのがドスパラのデスクトップPCなのだ。

Dospara reglus 01 続きを読む


露出以上の不具合に我慢できなくなってLA-EA1をLA-EA3にリプレースしたらトラブルと無縁になった!!

αα6500を使い始めてから1年以上経つけど、AマウントのAPS-C用標準ズームのSAL1650を常用している。

Laea3 01

いくつかエントリを書いてるけどかなり気に入って使っているレンズなのだ。

α6500との組み合わせは個人的には相当満足度が高くて気に入ってるんだけど、ひとつだけスゴい不満点があったりする。

AマウントのSAL1650をα6500で使うためのマウントアダプターLA-EA1なのだ。6年くらいほとんど放置に近い状態が原因なのか露出異常がいいタイミングで発生していた。

続きを読む


シャッタースピード低速時にトラブル!? LA-EA1がちょっと不調だったのでソニーストアに持ち込んでみた。

ちょっと前にAマウントの標準ズームのSAL1650を買ってこんなエントリを書いた。

せっかく買ったんだけど、休み前だったり仕事が忙しくて持ち出して撮るタイミングがなくってやっと休みで撮り歩きしようと思ったら気になる動作が出てきてしまった。

Sal1650a 02SONY ILCE-6500 (35mm, f/8, 1/40 sec, ISO1600)
続きを読む


iPhone7を開封して移行したけどトラブル続きでげっそり…

iPhone7plusにするつもりだったけどオンライン申込みのときに間違ってしまい、実際に届いたのはiPhone7というやらかしをしてしまい返品対応できないかなーと悩んでいたのが前回のエントリ。

前回のエントリから1ヶ月近く経ってしまったけど続きを書いてみる。

結論から話すと返品して機種変更はできなかった。なので、そのままiPhone7を使うことにしたんだけど、バックアップから復元までの道のりが偉く大変だったのだ。

続きを読む


Venue 8 Pro 5855のタッチパネルトラブルを解消してくれるファームウェアをDellがついに公開!! これでまともに使えるようになる…

Dellの8インチWindowsタブレットのVenue 8 Pro 5855がうちに届いてからまる2ヶ月。初っぱなから2つの大きなトラブルに悩まされていたけど、ついに、ついにトラブルが解消されたのだ!!

おいらが遭遇していたトラブルは2つで、ひとつはスピーカーの音量、もう一つはタッチパネルの不具合だった。

スピーカーの音量問題についてはすでに解決していて、そのときもエントリを起こしていた。

スピーカーの問題が解決してから約2週間ほどでタッチパネルの不具合にも対応してくれたことになるのか…

この知らせをどれだけ待ったことか…

続きを読む


Venue 8 Pro 5855使いに朗報!? ボリュームの不具合を改善するBIOSがリリースされたので早速入れてみた

快適な艦これプレイ環境を求めてポチったDellのWindowsタブレット Venue 8 Pro 5855なんだけど、タッチパネルとボリュームの不具合もあって絶賛放置中だったのだ。

一応Dellに修理依頼をしてたんだけど、原因調査に時間がかかるってことで返却されたのが2月下旬なのでまる1ヶ月経ってるのかな? そのときの経緯はエントリに書いている。

Dellから連絡来るのを待っていたけど、待ちきれなくて連絡したところ、ボリュームの不具合に対応したBIOSがリリースされたから入れてネ …という返事が来たわけで。

とりあえず適用することにした。

続きを読む


スポンサーリンク
広告